壊れたスマホ・ガラケーを処分するときの注意点を知って安全に処分しよう!

処分したい壊れたスマホ

「電源が入らない」「画面割れで操作不能」など、このような壊れたスマホ・ガラケーを修理に出さずに放置している人や自治体の「燃やさないごみ」に出そうと考えている人もいらっしゃるでしょう。

壊れたスマホ・ガラケーでも、中に入っている写真やメールなどの個人情報を抜き取ることができるので処分には注意が必要です。
こちらでは、壊れたスマホの処分を検討されている人のために、そのまま処分した場合に起こる4つのトラブルや安心して処分できる方法をご紹介します。

壊れたスマホをそのまま捨てることで起きる4つのトラブル

スマホは生活に欠かせないアイテムです。様々なデータや情報を管理しているので、画面割れや電源が入らず壊れたスマホを安易に捨ててしまうと思わぬトラブルに遭う可能性があります。
こちらでは、壊れたスマホをそのまま捨ててしまった場合に起きてしまうトラブルを4つご紹介しましょう。

1|壊れたスマホから個人情報が流出

スマホは通話やメールだけでなく、写真やサイト閲覧などあらゆることができるアイテムです。そのため、中にはたくさんの情報が入っており、壊れたスマホからでもデータは抜き取ることが可能です。

抜き取られたデータが悪意を持った人に渡ってしまった場合、有料会員サイトに勝手に登録されたり、写真データをネット上にばらまかれたりするなど、予想もしないトラブルに遭う可能性が高くなります。
一度、流出してしまった個人情報をすべて削除するのは非常に困難です。今はこうした被害に遭われた方のために警察が動いてくれることもありますが、流出した個人情報に気づかなければデータは削除できません。

スマホが壊れてしまう前に、写真やアドレス帳など大切なデータはバックアップを取ったり、セキュリティを強化したりご自身でも対策をとるようにしましょう。

2|口座情報の漏洩で架空請求がくる

壊れたスマホでネットバンクにアクセスしたり、銀行系のアプリを操作したりしていたなら注意が必要です。サイトやアプリで入力した口座番号やパスワード情報が抜き取られてしまった場合、架空請求や金品をだまし取る詐欺などに悪用される可能性があるのです。
詐欺は犯罪に該当しますので、もし身に覚えのない請求がきたらすぐに警察へ相談しましょう。

3|ストーキング行為に遭う

壊れたスマホから住所・氏名・電話番号などが抜き取られてネット上にアップされてしまうと、その情報を頼りに付きまとわれてしまう可能性があります。ある日突然、会ったこともない人からSNSの承認要請がきたり、メッセージが送られてきたりしたなら、付きまといやストーキングを疑ったほうがいいかもしれません。

個人だけでなく、面識のない企業や店舗からのダイレクトメールなども個人情報漏洩によるものだといわれています。直接的な被害ではありませんが、面識のない人や企業に自分の氏名や住所が知られていて幾度となくダイレクトメールが届くのは、あまりいい気持ちはしないでしょう。

4|SNS乗っ取りで人間トラブルに遭う

壊れたスマホからIDやパスワードを抜き取り、SNSを乗っ取られる可能性があります。一度、他者がログインしてパスワードを変更してしまうと、本当の登録者はログインできなくなります。
また、壊れたスマホから集めたデータを使い、本人になりすましてSNSで友人や家族に接触してくるケースが怖いです。相手から見れば本人であるため、金銭に関する依頼を受けても応じる可能性があります。
もし、なりすましている相手へお金を貸してしまうと戻ってくることはほぼありません。しかもこういった個人情報をきちんと管理していなかったということもあり、本人と騙された人との間に溝がうまれて良好な関係が築けなくなってしまうのです。

電話帳データなど、今は手入力しなくてもデータで移設することが可能です。しかし、こうしたトラブルに遭わないようにするためにも、普段から大切なデータはスマホで管理しないように心がけましょう。

スマホの内蔵データを完全に削除する方法

スマホからの個人情報漏洩によるトラブル
壊れたスマホといっても内蔵データにはしっかりとデータが残っていて、それなりにスキルを持っている人であれば抜き取ることが可能です。スマホは初期化ができますが、初期化で削除したデータも復元することが可能です。iPhone・Android端末の内蔵データ削除方法をご説明しましょう。

iPhoneの場合

iPhoneの内部データを暗号化するのは簡単です。iOS8以降のバージョンが搭載されたiPhoneは最初から暗号化されているので安心だといわれていますが、データの管理については一人ひとりのユーザーに託されているのが現状です。
ではiPhoneを暗号化する手順をご説明しましょう。

  • 1設定>「Touch IDとパスコード」へ
  • 2「TouchIDとパスコード」にあるパスコードをオンをタップ
  • 3設定するパスコードはセキュリティ強化もかねて6桁がおすすめ
  • 4「Touchとパスコード」の画面下部に「データ保護は有効です。」と表示されていれば暗号化は完了です。

Androidの場合

AndroidはiPhoneよりも複雑で少々面倒です。しかし、個人情報が悪用されないためにも以下の手順を踏まえて処分するようにしましょう。

  • 1スマホを80%~90%以上充電しておく。
  • 2設定>セキュリティ>携帯電話の暗号化へ進む
  • 3「携帯電話の暗号化」をタップ>PINを入力
  • 4「暗号化しますか?」で再度「携帯電話を暗号化」をタップ
  • 5暗号化が完了したら設定>バックアップとリセット>データの初期化をクリック
  • 6内部ストレージ内のデータ削除をタップ
  • 7「携帯電話をリセット」>「すべて削除」をタップ

壊れたスマホでも操作ができるなら、処分する前にご紹介した手順でデータの暗号化と初期化がおすすめです。これらの手順をふまえていれば次でご紹介する方法で処分できます。

データの暗号化と初期化が済んだスマホの処分方法

暗号化・初期化が済んだ処分したい壊れたスマホ
上記でご紹介したスマホの暗号化と初期化が済んだら、これからご紹介する3つの方法で処分することが可能です。
一つ目は契約していたキャリアやスマホのメーカーに引き取ってもらう方法です。キャリアやメーカーなら個人情報を悪用される心配もありません。手続きが面倒だと思うなら、自治体が設置している小型家電回収ボックスに入れるのもおすすめです。
では壊れたスマホを安全に処分する方法をくわしくご説明しましょう。

キャリアの店舗へ持込

データ暗号化・初期化が済んだ壊れたスマホは、キャリアに引き取ってもらいましょう。大手キャリア3社では全国の各ショップで壊れたスマホや不用になった端末を無料で回収しています。メーカーや契約キャリアを問わず回収していますし、キャリアという信頼のもと、個人情報を悪用される心配もありません。

各キャリアともに持込前にデータ消去必須となっていますが、店頭で端末の破砕処理をしてくれます。しかし、破砕処理はバッテリーが取り外せる端末のみとなっているため、バッテリーが内蔵されているスマホは、壊れていても破砕処理は行わずそのまま回収しているキャリアもあります。

各キャリアの対応

名称 回収方法 回収できる端末 備考欄
docomo ショップ・イベント時 メーカー問わず回収 対面での破砕処理
au ショップ・PiPit メーカー問わず回収 回収端末はリサイクル
Softbank ショップ メーカー問わず回収 回収端末はリサイクル
回収物品について

各キャリアともにスマホや携帯電話はもちろん、ACアダプタや電池パックも回収してくれます。

端末のメーカーへ配送処分

壊れたスマホはスマホのメーカーでも回収してくれます。メーカーはキャリア同様に信頼があるので安心して引取ってもらえます。
各メーカーの処分方法をまとめてみたのでご覧ください。

Apple

「iPhoneリサイクルプログラム」により、Appleが再資源化しています。不用なiPhoneはお近くのAppleStoreへiPhoneリサイクルプログラムの申し込みをしてください。

ただし、このプログラムが適用されるのはiPhoneやiPod、AppleWatchの本体のみで付属品は対象外となっています。また「iPhoneリサイクルプログラム」の申し込みをする前に、必ず内蔵データの消去をしておくことが条件となっています。

削除せずお持込した場合、内部データが流出してもAppleは責任を負わないとなっていますのでご注意ください。

Android端末はMRN参加企業で処分

携帯電話やスマホのメーカーは自社だけでなく、他社のメーカーやブランドの壊れたスマホや不用になった端末、付属品を無料で回収してリサイクルしています。

これは「モバイル・リサイクル・ネットワーク(MRN)」の取り組みで、上記でお伝えしたキャリアでの回収もMRNによるものです。スマホの各メーカーはMRN運用ガイドラインに基づいた回収を義務付けられているので安心して処分を任せることができます。

しかし、MRNでも回収前に内蔵データの消去をやっておくよう条件が設けられているため、ご自身の責任においてバックアップまたは削除をしておかなくてはいけません。

パソコンの内蔵データを消去する際に、HDにドリルで穴をあけたり、ハンマーで破壊したりする方法があります。しかし、スマホにはバッテリーが内蔵されているので同じ方法で破砕するのは非常に危険です。ご自身での破砕処理はしないようにしましょう。

自治体の小型家電回収ボックスへ

スマホや携帯電話に使用されている資源を再利用するために、国は「小型家電リサイクル法」を施行し、資源の有効利用に努めています。
関東では多くの自治体が2020年東京オリンピックにむけて、「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加しています。このプロジェクトは小型家電に含まれる資源を基にして、メダルを製作するというものです。

回収対象となる小型家電は自治体によって異なります。回収ボックスで壊れたスマホの処分を検討されているなら、事前に設置場所を確認しておくと安心です。
また、回収後は厳重に取り扱われてはいるものの、スマホや携帯電話の内蔵データは個人の責任において削除しておくことが条件となっています。

でも、壊れたスマホで操作ができない場合、内蔵データを完全に消去することはできません。操作不能の壊れたスマホを処分したい方のために次でベストな方法をご提案しましょう。

壊れたスマホを買い取ってもらう際の注意点

壊れたスマホを買い取ってもらう
操作ができない壊れたスマホを処分したいなら、壊れていても買い取ってくれる買取り業者の利用をおすすめします。その際に安心して利用できる業者の目安として「古物商許可」の許可番号をチェックすることが大切です。

また、壊れたスマホを処分するきっかけが大掃除であった場合、壊れたスマホ以外にもたくさんの不用品があることでしょう。そのようなケースでは古物商許可を持っている不用品回収業者へ回収・処分を依頼すると便利です。

では、古物商許可を持っている不用品回収業者について、詳しくご紹介しましょう!

古物商許可を持っている店舗が安心

中古品の売買には古物商許可が必要です。古物商許可は自治体ではなく、都道府県の公安委員会へ警察署を通じて申請します。申請書類もたくさんありますし、申請条件もあるので事業所によってはハードルの高い許可になります。

そのため、古物商許可を得ずに中古品の売買をしている店舗や業者も存在します。無許可の店舗や業者に、内蔵データを消去していない壊れたスマホを渡すのは不安だという方が多いでしょう。しかし、中古スマホの売買では必ずしも古物商許可が必要とは限りません。

店舗側が提示している条件によっては、古物商許可不要で買取りできるケースもあるのです。
それでも許可があるというのは信頼の証でもあります。でも、壊れたスマホを買い取ってどうするのか気になりませんか。壊れたスマホは買い取られた後に、修理されて再販されるケースもあります。

また、端末によっては修理できなくてもパーツの再利用目的のために買い取られるのです。
「壊れたスマホなのになんで値がつくの?」「なんか怪しいことに使わない?」など不安点や疑問点があれば、買取り店舗や業者に聞いてみるのもよいでしょう。優良な店舗・業者であれば壊れたスマホが買取り後にどのようになるのかしっかりと説明してくれます。

古物商許可取得事業所は…

古物商許可を取得している店舗・業者は、お住まいの都道府県の公安委員会HPで検索できます。

不用品回収業者なら壊れたスマホ以外も回収可能!

大掃除をしていたら、昔使っていた壊れたスマホ・ガラケーがたくさん出てきた…という経験はありませんか?

昔は機種変更時にキャリアへ使用していた携帯電話やスマホを渡してた人も多くいらっしゃると思いますが、今では店舗へ行かなくてもスマホが持てる時代になったので古いスマホや壊れたスマホを数台保有しているという声もよく聞かれます。
大掃除のタイミングで壊れたスマホを処分するなら、古物商許可を持っている不用品回収業者へ依頼しましょう!不用な家具や家財道具はもちろん、壊れたスマホまでまとめて回収してくれます。

ただし、いくら信頼できそうだと思っても、メーカーやキャリアでない業者へ壊れたスマホを引き渡すのは不安…という方もいらっしゃるでしょう。
優良な業者であれば、そのような不安にもしっかりと対応してくれます。まずは電話やメールで問い合わせてみてください。

まとめ

壊れたスマホの処分にお困りなら、古物商許可を持っているエコアールへご依頼ください。
不用品回収業者のエコアールは、関東エリア内に常に回収トラックを巡回させているので、ご依頼から迅速にお伺いすることが可能です。

回収対象品目は幅広く、家具や家電なども迅速に回収させていただきます。見積もりは無料。「どこよりも安く!」をモットーに業界最安値宣言をしているエコアールは、他社よりも1円でも安く回収できるよう尽力させていただきます。
電話は朝8時から夜0時まで、土曜日・日曜日も休まずに営業。営業時間内にお電話が難しいときは、24時間メールフォームで受け付けております。

「壊れたスマホでも大丈夫?」「どんなサービスがあるの?」など疑問点やご質問があれば、お気軽にエコアールまでお問い合わせください。親身な対応で定評のあるスタッフが、真心を込めてお客様からのご質問に対応させていただきます。

NO IMAGE:pagetop